
創業寛保三年(1743年)より受け継がれた技で醸しだした、白鶴伝統の味わい
酒質は淡麗ですが、甘辛濃淡に偏りのない中庸タイプで、
飲むほどに親しみがわく、飲み飽きしないさらりと深い味わいです。
【受賞歴】
・2016年~2018年 3年連続 国際味覚審査機構iTQi 優秀味覚賞 3ッ星受賞
・IWC2019「SAKE部門」普通酒カテゴリーで「シルバーメダル」受賞
酒類の品目 | 日本酒 |
---|---|
特定名称 | なし(普通酒) |
アルコール分 | 15%以上16%未満 |
日本酒度 | +1 |
酸度 | 1.4 |
アミノ酸度 | 1.1 |
味わい | 中口/中 |
原材料 | 米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール |
おすすめ商品
-
白鶴 金賞受賞酒 山田錦 720ml瓶
通常価格 ¥6,050通常価格単価 あたり -
白鶴 山田錦 大吟醸原酒・五百万石 純米 新米新酒飲み比べセット<化粧箱入>【数量限定】
通常価格 ¥4,950通常価格単価 あたり -
白鶴 ぷるぷるマンゴー酒 190ml×30本
通常価格 ¥5,040通常価格単価 あたり -
白鶴 純米古酒・本醸造辛口のみくらべと塗枡2個セット<化粧箱入>
通常価格 ¥4,200通常価格単価 あたり